育苗スタート

昨日はカリフラワーの播種をしました!

先日スナップエンドウは畑にじかに種を播きましたが、今度はある程度大きくなるまで育苗ハウスで育ててから畑に植え付ける(定植する)やり方です。

 

昨秋に初めて作って我が家でブームとなったカリフラワーの春作に挑戦です!

今回は白・オレンジ・パープルの3色を作ります。

種が小さいのでピンセットで摘まんでチマチマとセルトレーに開けた穴に落としていきます。

広い面積やっている農家さんはきっと便利な道具を使ってサクッと播いてるのでしょうが、今回は秋に本格的に栽培するための試作的な作付けでそんなに量もないのであんまりお金を掛けないでやっていきます。

オレンジのマットは今年から導入した電熱温床と言う電気敷毛布みたいなものです。

サス家地方はまだまだ気温が低いのでこの時期は芽出しから本葉が出るくらいまでは温めてあげないといけません。

去年は最初の播種は4月中旬過ぎだったので要らないかな~と思って導入しなかったのですが、特にミニトマトなどは小さい時に低温に当ててしまうと低段の着果が悪くなってしまいます。なので電熱温床を使った方が良いとのご指摘を種苗会社の技術員の方から受けての導入となりました。

昨日は結構風が強くて体感温度が低かったサス家地方ですが、サス家は一段下がったところにあるのでそこまで風当りが強くありません。三時のお休憩は日が差していてポカポカ。縁側で穏やか~に寛ぐサスケ部長なのでした~。